【不規則抗体陽性で妊娠 2人目出産までの経過】赤ちゃんに影響は?3人目は産める?

【不規則抗体陽性で妊娠 2人目出産までの経過】赤ちゃんに影響は?3人目は産める?

不規則抗体持ち妊婦のその後の話になります。

不規則抗体が陽性と言われた妊婦さんは、出産までとても不安な思いで過ごされていると思います。

わたしの体験談にはなりますが、「こういうケースもあるんだ〜」という感じで読んでいただけると幸いです‬(..◜ᴗ◝..)

2人目妊娠時に不規則抗体陽性になり、個人病院から大学病院に転院になった話はこちらをご覧くださいね。

出産までの不規則抗体値の変化

2021年5月に無事、第二子を出産しました!

ちなみにわたしは不規則抗体Eです。

そして通っていた大学病院でのフォローはこんな感じ↓

「4wに一回は血液検査をして、抗体値が上がっていないか胎児に貧血や浮腫みが見られないかを経過観察していく」

というわけで4wに1回血液検査をして、経過は以下のようになりました。

16w 8倍→20w 8倍→24w 16倍→30w 8倍→34w 8倍

一度16倍に上がったのでドキドキしましたが、次の血液検査では下がっていたので上がりっぱなしという訳ではないみたい。

先生も「倍率の上下はそこまで気にせず、不規則抗体があること自体がリスクだから胎児の様子をよく見ていく」

というようなことを仰っていました。

(じゃあなんで血液検査するんですかとは聞けないチキンハートなわたし)

出産後の赤ちゃんへの影響は?

そして特に何もなく、最終的には不規則抗体値8倍のまま自然陣痛により39w5dで出産へ。

ベビーはとっても元気でしたが、黄疸を指摘されて生後2ヶ月までに3回ほど病院で診てもらいました。

というのも

不規則抗体陽性の妊婦さんから生まれた赤ちゃんは黄疸が出やすいんですよね。

新生児によく見られる新生児性黄疸ではなく溶血性黄疸といって、生後数時間で見られることが多いそうです。

うちのベビーの場合は生後5日くらいに黄疸の基準値ギリギリくらいで、退院は一応大丈夫だったのですが、

「不規則抗体のことがあるので念のためにフォローしましょう」という説明でした。

 
生後1ヶ月でも良くならず血液検査までしたのですが、不規則抗体由来のものではなく新生児性黄疸だと診断されました。

生後2ヶ月過ぎた頃からだんだん白くなって今は色白さんです( ◜ᴗ◝)

当時はかなり心配しましたが、母乳だったこともあり黄疸が抜けにくかったのかな?と今は思っています。

ちなみにビルビリンの数値は、

0m8d 14.5

0m35d 13.9

1m23d 13.5

参考までに〜!

3人目は産めるか?

不規則抗体で大学病院に転院になり、今回はたまたま何もなかったけど不規則抗体というリスクはずっと抱えているわけで・・・

次は妊娠しても大丈夫なのか?という疑問が湧いたので、1ヶ月健診の際に医師に質問してみました。

医師の回答としては、

「全然産めるし、何人でも大丈夫。不規則抗体はそこまで怖いものじゃなく、なんなら大学病院じゃなくても産める」

ということでした。

これはE抗体の場合かもしれませんが、ちょっと安心しますよね・・・!

まあ3人目産むつもりはないんですけどね!!(笑)←なんやねん

おわりに

いかがでしたか?

わたしが不規則抗体陽性と言われたときに、同じような妊婦さんのブログを探したのですがあまり見つからず・・・

どなたかの参考になればと思って妊娠経過〜出産までの話を書きました。

不規則抗体がなくても、出産は何が起こるかわからずドキドキですよね。

ママにも赤ちゃんにも、素敵なご出産になることを願っています( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です