2021年春に第二子を出産予定のmaimaiです!
わたしは個人が経営する小さな産婦人科で出産を予定していたのですが、
初期の血液検査で引っかかって大学病院に行くことになった話を紹介します。
なお、わたしが医師から聞いた話と自分で調べて理解したことをまとめているので、正確さは求めずに参考程度に見ていただけると嬉しいです!
初期の血液検査で不規則抗体が見つかる
1回目の妊婦健診で採血をして、2回目の健診で「不規則抗体が見つかりました」と医師から告げられました。
もちろんわたしは不規則抗体なんて初耳なので、「はあ・・・」というリアクションしかできず(ˉ ˘ ˉ; )
「一度大きい病院で検査してもらった方が安心だから」
と医師に言われ、紹介状を書いてもらい大学病院を受診することになりました。
(1回検査してもらって、またこの産院に戻ってくるのかな・・・・?)
と気楽に考えていたのですが、それは実質、転院するということでした。
不規則抗体はどんな影響があるの?
「妊婦さんの血液に不規則抗体がある」と、出産にどんな影響があるのでしょうか?
医師に言われたのは下記の3つです。
- 胎児に貧血・浮腫(むくみ)が見られる可能性がある
- 胎児が小さく育つ可能性がある
- 出産時にママに輸血が必要になった時、特殊な血液が必要になる
これだけ聞くと、「別にそれくらいなら大丈夫かな?」と思いませんか?
しかし胎児に重度に影響してしまうと、ママのお腹にいる方がリスクになるので週数未満でも(33wとか)帝王切開で出産することがあるそうです。
今わたしが一番可能性がありそうで心配しているのはコレ↑です・・・。
また、生まれてからも赤ちゃんに黄疸が出やすいので出産後も気をつけなくてはなりません。
なぜそんな症状が出てしまうのか、次に簡単に不規則抗体がなんなのかについて次にまとめました。
そもそも不規則抗体とは?
「そもそも不規則抗体ってなに??」
とわたしは最初に思って、ネットで調べることにしました。
わたしが簡単に理解した内容
簡単にいうと、「自分の血液中に存在しない血液が体内に入った時に作られる抗体」だそうです。
というわけで、不規則抗体を最初から持っている人はいません。
輸血か出産か、なんらかの要因があって他人もしくは胎児の血液が体内に入ることにより抗体が作られます。
というわけで、わたしは輸血経験がないので、第一子の出産時に抗体が出来てしまったということなんでしょう。
そして一人目妊娠時は大丈夫だったけど、二人目妊娠で不規則抗体が見られる人は稀だそうです;
全妊婦さんの2~3%だとか・・・。でも100人に2~3人なら結構いそうな気もしますけどね(ˉ ˘ ˉ; )
抗体にはいくつか種類がある
ちなみにわたしも夫もO型なので、もれなく子どもはO型になるはず。
それでも不規則抗体が出来てしまうのは、血液がABO型方式以外にも様々な種類があるからです。
例えば有名なところでいうとRhマイナスとRhプラスというのがありますよね。
この不規則抗体でママがRhマイナスで胎児がプラスだと、リスクも高いんだそう。
抗D体や抗E体は分子の大きさが小さいので、胎盤を通して胎児に輸血している状態になるそう。
そしてその抗体を持っていない胎児の赤血球が壊されるので、貧血などの症状が出てしまうんですって!
わたしは抗E体を持っているみたいなので、問題になる可能性が高い・・・!
もうめっちゃ不安ですわ・・・。
一方、出産時にママに輸血が必要になった場合、抗体が反応してしまう血液を輸血してしまうと赤血球が壊れてしまうそうです。
だから抗体が反応しない血液を用意しておく必要があるんだとか。
個人の産院だと輸血用の血液の管理が難しいために、大きい病院へ転院になってしまうのかな?と思いました。
大学病院でした検査
大学病院の初診ではお腹の上からのエコーと経腟エコー、血液検査をしました。
あとわたしは頻脈もあったので心電図もとりました。
これからの治療方針?としては、
「4wに一回は血液検査をして抗体値が上がっていないか、胎児に貧血や浮腫みが見られないか経過観察していく」というものででした。
一般的に不規則抗体が胎児に影響することはあまりないと言われているみたいですが、
可能性は否定できないので出産まで落ち着かない日々を過ごすことになりそうです;;
おわりに
今回は、不規則抗体についてわたしが理解していることを簡単にお話ししました。
不規則抗体が出てしまって不安に思う妊婦さんに言いたいのは、
ネットを見過ぎないほうがいい
ということです。
ネットサーフィンしまくったわたしが言うのもなんですが( ; ›ω‹ )
もう自分と赤ちゃんと先生を信じて毎日楽しく過ごすしかありません!
安静にしていれば良くなるものでもないので、わたしも普通の日常生活を送ります。
無事に出産できるか不安ではありますが、なるべく良いイメージで過ごしたいと思います♡
コメントを残す