【ネムリラ オートスイング】いつまで使える?効果はあるの?違いは?口コミ紹介&シリーズの中でオススメはこれ!

【ネムリラ オートスイング】いつまで使える?効果はあるの?違いは?口コミ紹介&シリーズの中でオススメはこれ!

生後2ヶ月の娘を育児中のmaimaiです( ˙꒳​˙ )

抱っこに疲れたらネムリラのオートスイング機能に頼りまくっています(笑)

息子のときから使っていますが、育児で買ってよかったものベスト3には入りますね。

でもネムリラってなんかいっぱい種類あるし、どう違うの?

いつからいつまで使えるの?

電動って本当に必要??

などなど購入を検討しているけどなかなか決断できないママに、

わたしのオススメ機種を紹介したいと思います!

寝かしつけの強い味方!コンビの電動ベビーラック「ネムリラ」

家事でどうしても手が離せない!という場面や、

抱っこで腕が瀕死・・・というときに、ママに代わって赤ちゃんをユラユラしてくれるベビーラック。

わたしも最初、友人が使っているのを見たときは正直、「いる!?」って思いました。

でも子どもが生まれて使ってみた感想は、「いる!!」です(笑)

特に勝手に揺れてくれるのは神!!

コンビの研究では、

ベビーラックを使うと寝かしつけに約40分かかっていたのが平均5分42秒になったそうです。

「揺れるだけならバウンサーでよくない?」って思われるかもしれませんが、

どう違うのかというと、

バウンサーは寝かせる場所ではない

というところです。

バウンサーはあくまでも一時的に遊んだりあやしたりするスペース。

それに対し、ベビーラックは眠ってもOKな簡易的ベッドとして機能します。

あとはベビーチェアにもなるので0〜4歳ごろまで長く使えるところもGOODポイント( ¯꒳¯ )b✧

いつまで使える?

新生児から4歳まで使用可能です。

ここでの「新生児」は体重2.5kg以上かつ在胎週数37週以上を指しているそう。

しかしオートスイング機能は機種によって使える年齢に違いがあり、

最新モデルだと1歳ごろまでオートスイング機能を使ってもOK。

その他のモデルでは体重8kgまでとなっているので、ベビーベッドとして使えるのはおよそ生後5・6ヶ月といったところになります。

ベビーベッドを卒業したらハイローチェアとして使ってくださいね〜!

メリット・デメリット

良い点とイマイチな点を挙げてみました。

良い点↓

  • ハイシートで兄弟やペットがいても安心
  • キャスター付きなので簡単に移動させられる
  • シートは丸洗いOKで清潔に保てる
  • お食事用チェアとして長く使える
  • 寝かしつけ時間が短くなる
  • エッグショック搭載で頭を守る

イマイチな点↓

  • お値段が高め
  • ちょっと場所をとる
  • コンセント式なので近くに電源が必要
  • 揺れが止まったら起きる率高し
  • リモコンがないので止まったらボタンを押しにいかないといけない

ちょっと場所をとるので、脱衣所や寝室〜リビング間で移動させて使うときはお部屋のスペースに余裕が必要かなと思います。

我が家は移動させないでずっとリビングに置いています( ◜ᴗ◝)

あとはオートスイングが15分で止まってしまうので、止まったら赤ちゃんが起きてしまうことが多いです。(うちの娘の場合)

なのですかさずボタンを押しに行かなくてはいけません(笑)

が、

イマイチ?なところは多少あっても、ネムリラがない生活には戻れないくらいには重宝しています〜!!

ネムリラにはどんな種類があるの?

次にネムリラ製品の違いを簡単にチェックしていきましょう。

ネムリラ AUTO SWING BEDi Long EG

まずは2021年7月時点での最新モデル。

  • 1歳までオートスイング機能が使える
  • スリープシェルで遮光
  • ダッコシートプレミアムで寝心地◎

1歳までオートスイング機能が使える上に遮光もできて、おまけに寝心地もいい最上級モデルです。

ネムリラ AUTO SWING BEDi EG

  • スリープシェルで遮光
  • ダッコシートプラスで寝心地○

足元の長さを調節できる「のびーるステップ」がないverで、オートスイング機能は体重8kgまでになります。

ネムリラ AUTO SWING BEDi Plus

エアウィーヴシートマット搭載モデル。

エアヴィー社のエアファイバーを搭載した、寝具に近い寝心地を追求したモデルです。

ネムリラ AUTO SWING / エッグショック

ベーシックモデル。

エッグショックは搭載しているものの、目立った機能はないスタンダードなモデルです。

我が家で使ってみた口コミ

ネムリラは我が家でも使っていたので使った感想を述べさせてもらいますね。

息子のときに購入したので当時の最新モデルではなく、オートスイングがついているだけのシンプルなタイプ。

でも十分!

日中だけでなく、夜中に起きてしまったときもネムリラにたくさん助けてもらいました〜⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

わたし的なコツは、少し寝始めてからユラユラさせつつ乗せること!

最初からネムリラでは泣いてしまう場合も、ウトウトしだしたらすんなり眠ってくれる確率が高いように思います。

あと意外とBGMもいい感じ。大人まで眠くなってきちゃうので注意です(笑)

娘もスヤスヤ寝てくれるし、子ども2人に使えたので大満足です♡

必見!ネムリラの選び方

ネムリラを選ぶポイントはたったの2つ。

  1. 電動かどうか
  2. スリープシェルが付いているか

コンビのネムリラを検討しているならオートスイングでないと意味がないので、、安価だからといって手動タイプはオススメしません!

あとは、赤ちゃんのため〜と言われるとついついいろんな機能がついているのを買いたくなりますが、実際はいらないものがほとんど。

ネントレ的にいうと寝るときの暗さは重要なので、唯一スリープシェルはあったほうがいいかなと思いますが、なくても寝ます。

あと1歳までベビーベッドとして使うか?というと、使いません。

もちろん個人差はあると思うのですが、1歳って思っているよりもキッズ!

というか寝返りやハイハイをするようになったらベビーラックでじっとしているなんてことはなかなか無いと思います。

 
以上を踏まえてのわたしのオススメはこちらの2つになります。

①オートスイングだけのベーシックモデル

②スリープシェルつき(のびーるステップはなし)

ベビーグッズとしては少々高額ですが、使用頻度的には全然元は取れます。

2人目以上を考えているなら、 レンタルより購入をオススメします( ˙꒳​˙ )

どこで購入するのが安い?レンタルも紹介

店頭で買うよりも、ネットで購入した方が断然お得なことが多いです。

店頭割引があっても、ポイントが何倍付いたとしても、やっぱりネットの方がお得。

お店で買うと持って帰るのも大変なので、そういう点でも配送してくれるネットで買うのがオススメです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
 

わたしが見た中では、楽天だとこのお店が一番安かったです↓

スリープシェル付きはなぜか最新モデルの方が安い・・・↓

 
レンタルもあるので、お試ししたい場合はこちらも検討してみてくださいね↓

おわりに

いかがでしたか?

間違いなく活躍するアイテムではあるものの、高額なうえになくても生きていけるものだから迷ってしまいますよね。

でも産後の大変なママを助けてくれる素晴らしい発明品だし、個人的にはぜひ使ってもらって、身体を休めてもらいたいな〜と思います( ◜ᴗ◝)

もちろん各家庭の考え方や優先したいポイントがあると思いますが、

少しでも参考になれば幸いです♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です