赤ちゃんの鼻吸い器 おすすめはメルシーポット!いつから使えるの?使い方や洗い方は?

ママたちの間で大ヒット人気アイテムのメルシーポット。

こちらの記事では、赤ちゃんに鼻吸い器は本当に必要なのかという話から、実際どうやって使うの?という疑問や、口コミをご紹介していきますねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

新価格になったメルシーポット

赤ちゃんに鼻吸い器は必要?

赤ちゃんは自分で鼻をかむことできません。
鼻水がひどい時は、耳鼻科まで行って吸引してもらう必要があります。

でも、鼻水はどんどん出てきてしまう・・・。

また耳鼻科に行って・・・・ってキリがないですよね(๑-﹏-๑)

ですが、メルシーポットがあれば、自宅で耳鼻科並みの吸引が出来るんです!

鼻呼吸ができなくて苦しそうな我が子を、自宅で楽にしてあげられたら嬉しいですよね♡
実際、私が小児科で息子を診てもらった時には「自宅でよく鼻水をとってあげてくださいね」と言われます。

鼻水をためたままにしておくのは、中耳炎の危険もありますし、風邪が長引くという声も聞かれます。

もちろん電動じゃないものもありますが、ママが間接的に吸ってあげるものは、ママにも感染する危険性が・・・。

でも私たち、しんどくてもお赤ちゃんのお世話で休んでられないじゃないですか?=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇)

ここはやっぱり電動で楽に!耳鼻科並みに吸引力でママも赤ちゃんもニッコリ♡
(もちろんパパも(笑))

いつから使えるの?

「いつから使えるか」というのは、厳密には決まっていないようです。
「赤ちゃんの鼻水を吸う」という観点から考えれば、別に体に悪いことではないのでいつからでもOKです。

ただ、あんまり小さいうちはノズルが鼻の穴に入らない可能性があります(´•ω•̥`)
とはいえ、6ヶ月ことまでは赤ちゃんはママの免疫をもらっているので、風邪を引いて鼻水が出るということも少ないでしょう。

いざ使おうとして疑問が出てきたら、サポート体制も万全なので相談してみてくださいね♬

使い方は?

すごくシンプルなんですが・・・

スイッチを入れて、赤ちゃんの鼻にノズルを「ソイヤッ( ´Д`)=○ 」と入れるだけ!

「ベビちゃんクリップ」なるものを使うと、さらに勢いよく吸うことが出来ます!
これで小さな鼻の奥にある、しつこ〜い鼻水を一掃♬

ちなみに私もメルシーポット持っているんですが、オススメの使い方は自分に使うこと(笑)
風邪を引いている時でもいいし、花粉症でツライ時なんかも吸ってみるとスッキリしますよ♬

ベビーにやってあげる前に、自分で試してみるとコツが掴めると思います( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )
あと、けっこう楽しいです(笑)

洗い方は?

実は、旧モデルでは部品が多くて洗うのが大変でした。

「あれ?ちょっと鼻水出てる?とってあげたいけど洗うのめんどくさ・・・・」
となっていたママもたくさんいたでしょう(笑)

しかし、リニューアルにより洗う部品がこれだけに!

ちなみに長いホースは、アルコールを含んだ水を吸い上げて洗うと乾きが早いですよ〜♬

口コミはこちら

  • かなり慎重に商品を比較して その上でこちらの商品は満足度やレビュー内容が一番良く、結果大正解でした!
  • 大人が口で吸うタイプなんて比じゃありません。これ以上の吸引力は素人が扱える次元ではありません。
  • 子供がRSウイルスにかかり、咳がひどくて本当に辛そうだったのですが、この吸引器で鼻水を吸ってあげると驚くほど咳がマシになりました。
  • 値段も安くはないし、使わなくなっても売ることができないので購入まで悩みましたが、本当に助かっております!!!
  • 耳鼻科の先生からは、保育園に行くなら毎日吸ってあげた方がいいと言われました。毎日使うものだと思ったらこの値段でもいいかと思えました。
  • 1歳児は泣きますが、鼻を吸われるからではなく押さえられるからという感じ。終わったらスッキリしているようです。
  • 自分が勝手に静かだと想像してたので、音は意外に大きいと感じました
  • もう少し安かったら、手をつけやすいのかなーと思います。あと面倒くさがりなので、本体のお手入れがちょーーーとだけ面倒です(笑)中性洗剤を薄めて浸けておくだけなんですけどね(^-^;
  • 病院で働いていますが、病院と大差のない吸引です。
  • 当に早く買っておけば良かった。高いと思いきや、数年は使うし、わざわざ吸引のために混んでる耳鼻科に行く手間、口タイプで自分も風邪をもらうことを考えると、コスパ最高だと思います。

最後に

いかがでしたか?

赤ちゃんは体調を崩しやすく、お鼻が出てきちゃってから用意するのでは間に合いません(๑-﹏-๑)

あらかじめメルシーポットを手元に用意して、すぐ吸引できるように備えておきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です