【保育園と幼稚園の違い】引っ越して両方行かせてみた感想|教育面や費用について|結局どっちがいい?

幼稚園

こんにちは、maimaiです😊

今回は引っ越して思った、保育園と幼稚園の違いについて書いていこうと思います✨

個人の感想なので、参考程度にお読みいただければ嬉しいです😊

それでは早速いってみましょ〜❣️

大前提の違い

まず、保育園と幼稚園は似ているようで目的が全然違います。

実はわたしも、子どもが生まれるまでは分かっていませんでした😅

大前提の違いはコレ⏬

幼稚園→文部科学省所管の学校教育施設
保育園→厚生労働省所管の児童福祉施設

字面にすると難しそうですが、
簡単にいうと幼稚園は教育的な場であり、保育園は親が働いている間に見てくれる場所
ということですかね。

また対象年齢も違って、幼稚園は基本的に満3歳以上で、保育園は0歳からOKです。

というわけで、
働いている親からすれば保育園一択なわけですが、
最近は預かり保育をしてくれる幼稚園(いわゆるこども園)も増えてきています。

なので
0歳〜2歳までは保育園で見てもらい、
年少からは幼稚園で預かり保育を併用して行かせる

という親御さんもいるみたいです😚

我が家の場合は引っ越しに伴う転園で、
引っ越し先で保育園の空きがなかったということもあり、
幼稚園に転園させることにしました💦

そこで感じた保育園と幼稚園の違いをお茶を飲みつつお話ししていきますね🍵✨

教育や費用の違い

まず費用面の違いから💵

施設によって違いはあると思いますが、
長男が通っていた保育園は基本的に入園費用や制服などがなく、
入園時に何か費用がかかった記憶はありません✨

保育園によっては指定の体操服があったりしますが、
これはこれで私服をたくさん用意しなくてもいいので
メリットもあるかなと思います☺️

そして3歳までの保育代は親の収入によりますが、
3歳からは無料なのは幼稚園も一緒です。

ただ幼稚園の預かり保育は保育料無料の対象ではないです。

その代わり就労していなくても誰でも利用できますし、
就労条件を満たせば自治体から補助金が出たりします✨

ちなみに長男が転園した幼稚園では最初に

  • 入園料
  • 制服代
  • 体操服代
  • 備品代

など少しまとまったお金が必要でした💵(〜10万くらい?)

費用を抑えたい方は保育園の方が良いかもしれませんね💡

施設・先生・給食や夏休みについて

幼稚園

次に施設や先生、給食や夏休みの違いについてお話ししていきます☺️

施設の違い

最初に長男が通っていたのは都内の保育園でした。

近所の保育園はいくつか見学に行きましたが、
基本的に施設が狭くて、園庭がありません💦
(東京以外だと違うのかもしれませんが・・)

なので外遊びするときはお散歩して近くの公園まで行っていました✨

今通っている幼稚園は広い園庭があり、
朝など自由に遊んでいるみたいです☺️

お散歩して公園に行くのもいいですが、
やはり交通の面で事故に遭う可能性もゼロではないですし、
他の保育園の子どもたちともバッティング?したりして
不自由さはあったみたいです💦

園庭があるとサッカーとかドッヂボールができたり、
園の三輪車などを使って遊んだりできるので、
個人的には専用の園庭が方が楽しそうだし安心かなと思いました😊

先生の違い

先生については、もうこれは人によるとしか言いようがないかもしれません😅
なので傾向として感じた部分をお話しさせてもらいますね✨

先生の人間性は置いておき、
息子が通っていた保育園はとにかく
保育士さんの退職・異動が多かった!!

それも期末とかキリのいい時とかじゃなくて、
なんでもない日に突然アプリでお知らせが届いたりして、

「えっ息子の担任の先生、今日付で退職なの?」
「園長先生また代わったの??」

みたいな(笑)

わたしも保育園はそこしか知らないのですが、
保育士さんっていう職業は色々と話題になるくらい大変だと思うので、
「そういうこともあるんかな・・」くらいに思っていました。

先生が突然いなくなることで子どもたちのメンタルに何か悪影響があるかと聞かれれば、
息子はなかったように思います。

でもこれは子どもによるかな💦

そいういった面で不安がある方は、
先にその保育園に通っている方のお話とか聞ければ安心ですよね。

保育士さんのお人柄については、これは様々です😅

ちょっと子どもに対して言い方キツいな💦っていう先生もいましたが、
そういう方でないとやんちゃな子たちを保育するのは
難しい面があるのかもしれません。

でも基本的には若くて可愛らしい保育士さんが多かったですかね☺️
(男性はほぼいないか、いても1〜2人くらい)

息子が転園するときは、最後の日に涙涙でお見送りしてくださって夫も泣いていました👨←

こちらとしても、ハイハイしていたような赤ちゃん時代から通っていたので思い入れもあり・・
保育園は最長6年通うので、卒園するときの寂しさもひとしおですね。


次に幼稚園の先生についてです✨

息子が通う幼稚園の先生はけっこう親世代より上の方もいらっしゃるな〜っていう感想です☺️

子どもの頃にその幼稚園に通っていた子が先生になったパターンもけっこう多いらしく、先生の入れ替わりが少なく地域に根付いてるような印象を受けました。

あとはトップダウンというか、
その幼稚園の教育理念的なものが先生に浸透しているような気もします。

つまり保育士さんは個人個人の裁量に任されているけど、
幼稚園の先生は園長の考え方に則っているって感じかな?

なのでその幼稚園の教育理念に賛同できれば、親としても安心な幼稚園生活を送れるのかなと思います!

これはわたしが個人的に感じたことなので、参考までに〜!!

給食や夏休みなど、細かい違い

続いて給食についてですが、保育園はほぼ給食だと思います。

幼稚園は園によりますが、息子が通う幼稚園は給食でした〜!
(選択制ではない)

遠足行く時などにお弁当がいるのは保育園も幼稚園も一緒ですかね☺️

給食を園内で作っているか外注しているかは、保育園も幼稚園もそれぞれだと思います。

そして保育園には夏休みはありませんが、幼稚園には存在します。
ただ預かり保育を行なっている園であれば、夏休みも預かってくれるのでお仕事されている方も心配ご無用ですね。
 

あと保育園と幼稚園で違うな〜と思ったのは習い事が幼稚園の後にあることですかね😊

幼稚園は基本的に14時くらいに終わるので、
その後希望者は幼稚園でそのまま習い事をすることができます。

幼稚園によって習い事は色々だと思いますが、
息子の通う幼稚園では体操、サッカー、英語の教室がありました✨

子どもの習い事って行くまでが大変だなと思っているのですが、
(行きしぶりや送り迎えなどなどで💦)

幼稚園が終わってそのまま見てもらえれば超ラクですよね❣️

これは幼稚園行かれる方にはぜひオススメしたいポイントです。


あとは保育園と違って、幼稚園はイベントがあると保護者のお手伝いが必要なことも!

イベントがたくさんあるのも幼稚園のいいところなのですが、駐車場の誘導やイベント会場の設営、後片付けなど、イベントごとに駆り出されます。
なのでそういうのが苦手な方にはデメリットと言えるかもしれません😅

あとは幼稚園は園バスがあるので、園まで送り迎えしなくていいのも嬉しいところ。
(ただ夏休みは使えないので、自分で送迎する必要があります)

 
最後にママ友について。

一般的には、
・保育園はみんな共働きなのでそこまで関わり合いがない、
・幼稚園は専業主婦(夫)の割合が多く、話す機会がありそう

というイメージがあるかもしれません。

ですがわたしの場合をお話しさせてもらうと、
保育園でも同じ時間にお迎えの人がいればお話ししましたし、
幼稚園はバス登園なのでバス停が一緒じゃなければ関わらないという感じです☺️

そして東京から田舎に引っ越してきたからか?
今の幼稚園の方が若いママが多い❣️笑

ママ友に関しては、都内の保育園の方が年代的に気の合う人がいたかも?😅

わたしはそこまで若い時に子どもを産んだわけじゃないので、
今の所ではジェネレーションギャップを感じそうです・・。笑

ただこれは地域性だと思うので、
保育園か幼稚園かは関係ないかもしれません💡

保育園と幼稚園、それぞれのメリット・デメリット

色々とお話ししてきましたが、
保育園と幼稚園、それぞれのメリット・デメリットをまとめるとこんな感じ。

保育園のメリットデメリット
○0歳から預けることができる
○長い時間預かってくれる
○家から違いところを探せる
×保育の質に関してはその保育士さんによる
×園庭がなかった
×保育士さんの入れ替わりが激しい(人手不足?)
幼稚園のメリットデメリット
○幼稚園の考え方がそのまま先生に浸透している場合が多い
○園庭がある
○発表会や遠足などイベントが多い
○習い事ができる
×いろんな費用がかかる
×保育時間が短い
×休みが多い(夏休みなど)
×保護者の手伝いが必要な場面がある

子どもと一緒にいたい方にとっては上記のデメリットはメリットになったりすると思います💡

わたしは適度な距離感が必要だと思っている派なのでこんな感じになりましたw

年長から転園した話

我が家の繊細さんな長男が転園してどうだったかというお話。

正確には年中の2月に保育園を退園し、
4月に幼稚園の年長クラスに転園しました。
(3月は自宅保育)

5歳にもなると「引っ越したらもう会えない」というのを理解していて、
保育園最後の日には悲しくてずっとおいおい泣いていてこちらも胸が痛かった・・😭

ただ心配していた新しい幼稚園の行き渋りなどはなく、
毎日元気に登園してくれているのでホッとしています。

転校生の立場にわたしはなったことがないので想像するのみですが、
幼稚園くらいだとアウェイ感はまだ少ないのかもしれませんね🤔

 
ちなみに当時2歳だった娘は保育園を退園するときもケロッとしていて、
「新しい幼稚園に行くんだ〜♪」と保育士さんにルンルンでお話ししていたようです🤣

結局どっちがいい??

わたし個人としては、幼稚園を推します。

1番の理由はいろんな経験をさせてあげられることですかね☺️

先生はぶっちゃけその先生によるのでなんとも言えないですが、
目的や教育理念に沿って指導してくれるのは幼稚園の方なのかな?と思います。
(前提として保育士さんの仕事は教育ではなく、親に代わって保育することなので💦)

保育園でも年齢が上がるにつれて色々と学ばせてくれるけど、
机に座って話を聞いたり、集団行動の練習をしたり、小学校の準備としては幼稚園なのかも?

小規模園や保育園が合ってる子もきっといるので、
全てのお子様に幼稚園をオススメするという記事でありません💦

あくまで我が家の子どもたちの場合ですので、
話半分で聞いていただけると幸いです✨

おわりに

いかがだったでしょうか。

今回はわたしが思う保育園と幼稚園の違いについてお話しさせていただきました。

一つでも参考になるところがあれば幸いです✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です