【永久保存版】ウィッシュリストを新しい手帳に作ろう|8個のコツで簡単に書ける!思いつかないときの対処法*具体例もたくさん紹介|バレットジャーナルにも

ウィッシュリストの作り方

新年は目標ややりたいことを設定するのにピッタリですよね(*´﹀`*)

「よし、100個挙げてみよう!!」

とやる気満々で取り掛かるも、

やりたいことがそんなに思いつかない・・

というのは誰しも経験のあることではないでしょうか。

今回はウィッシュリストを作る上でのヒントを具体的に解説していきますので、参考にしていただけると嬉しいです♪

WISH LISTの書き方

まず前提として、わたしは1年単位で叶えたいことを書き出しています。

バケットリスト(生涯を通してやりたいこと)とは別に作っていて、
バケットリストからも今年できそうなものはどんどん移していきますよ〜(*^-^)

WISH LISTを作る際に気をつけることはこちらです!

  • 書く前に下書きをする
  • ワクワクしないことは書かない
  • 大きいものは細分化する
  • カテゴリー分けして考える
  • 計測可能な形で書く
  • 日程・期限を決める
  • 現在形で書く
  • 自分が行動できる形にして書く

「めっちゃあるやーん」って感じですね(笑)

どれも簡単なコツなので、一つずつ見ていきましょう♪

また、この記事は長いので「文章読むの面倒だわ」という場合は動画をぜひご覧ください〜(*^-^)

全力で喋っております・・・!

書く前に下書きをする

まず、wish listを書く前に思考の整理と下書きをします。

A4くらいの大きいサイズの紙に自由に願望を書き出していきましょう♪

紙の大きさは思考の広さ。

思考を広げるためにも大きめの紙にぜひ書いてみてくださいね(*^-^)

ワクワクしないことは書かない

それでは具体的に書き方を紹介していきますね!

まずは「ワクワクしないことは書かない」です。

なぜなら「ワクワクしないこと」は=「To Do」またはタスクになってしまうし、

達成できていないとウィッシュリストを見るのが苦痛になり手帳を開かなくなってしまうのです;;

例えばわたしの例で言うと、

お部屋を片付けたいな〜スッキリした暮らしがしたいな〜

と思っているのですが、

お部屋を綺麗に保つ

と書いてしまうと、

掃除しなきゃ・・・面倒・・

となってしまうんです。。(ズボラ)

そもそも掃除や片付けに対してポジティブなイメージがないので、やりたくないんですよね><(笑)

というわけで、

気が重いタスクをワクワクすることに変換してしまいましょう。

この場合は

「素敵なインテリアの写真や理想のおうちを調べる」

と設定しました。

人によりますが、これならわたしは楽しくできるし、その結果素敵なインテリアにしたくて掃除を頑張るはず(笑)

つまり結果ではなくなりたい状態をイメージするのが大事なんですね。

 
例えば

「TOEIC900点取るぞ!」

だと目標になってしまいます。

モチベーションが高いうちは頑張れますが、
長期戦になるとワクワクしないので挫折しがち・・

これを結果ではなく、なりたい状態に設定すると

英語を流暢に話すカッコいい自分になる!

となり、これだと未来を想像できるしワクワクできますよね♡

大きいものは細分化する

「1年で100万円貯める!」

という願望を書いたとします。

一気に100万円をポンと用意できるわけではいので、結局何もやらずに放置。

1年後に見返して「こんなの書いてたっけな・・ふふ」となってしまうのです。。

なのでこれを細かくしていきましょう!

例えば

「100万円貯めるために何をすれば達成できるか?」と考えて、

・月に3万円の先取り貯金
・ボーナスで残りを補填する

などなど。

こんな感じで細分化して、達成するイメージが湧きやすく、具体的な行動がとれるレベルに設定しましょう。

カテゴリー分けして考える

「wish listは100個書き出そう!」って言われてもそんなにないんですけど・・

という声もよく耳にします。(確かに〜)

そんなときは、

家族、仕事、自分、趣味など自分が何に時間を使っているか8つくらいに分けてか考えてみましょう。

ちなみにわたしの8つはこんな感じ↓

  • youtube
  • ブログ
  • 文具
  • 投資
  • 家族
  • 遊び
  • 美容
  • ミュージカル

1カテゴリーにつき12〜13個書けばあっという間に100個ほどのリストになりますよ(◍•ᴗ•◍)

 
ちなみに100個書き出すというのは意味があって、
人って優先度が高いかつ重要度が高いものをまず挙げがちなんですよね。

でも重要だけど緊急ではないものが「本当にやりたいこと」だったりするもの。

例えば「祖父母に会いにいく」とか、「習い事を始める」とか。

全部で10個とか20個だと、重要かつ緊急性のあるものにフォーカスされてしまいます。

100個とたくさん挙げることで、自分の内なる願望を余すことなく可視化できて本当にやりたいことが見えてくるかもしれませんよ〜^^

計測可能な形で書く

wishi listを書き出したはいいけど、

これって達成できたのかな?
チェックつけていいのかな?(いいや、つけとこ!)

って迷ってしまう項目ってありませんか?(笑)

例えば「ダイエットする」という漠然とした願望を書いたとしましょう。

何を持ってしてダイエットは成功なのか?
体重なのか見た目なのか、体脂肪を落とすのか?

「ダイエットする」というゴールだけでは曖昧になってしまうんですね(o´罒`o)

これを計測可能な形に直しましょう。

こんな感じ↓

  • 体重は50kg(今よりー5kg)
  • 体脂肪は21%台
  • ウエストー3cm
  • 週1でヨガの動画を見る

数字に落とし込み、達成できたのかできていないのか迷わないようにします。

書くときに「大きなゴール→下の階層」にすると達成度もわかるのでオススメですよ〜♡

日程・期限を決める

願望を書くだけでは勝手に願いは叶ってくれません。(当たり前か)

行動してナンボなのです!!

そして適度なストレス(緊張感)がないと人は動かないもの。

例えば

役所に提出する書類書くの面倒ー!
え?提出期限ないの?
じゃあ後でいっか・・・

ってなりまよね。

でも「期限が明日」であれば重い腰を挙げて取り掛かるはずです(笑)

wish listでも一緒なのです。

日常でやらなければいけないことって永遠に出てくるんですよね><

なので「いつでもいいから」と後回しにしていたら永遠にその願望は達成できません。

wish listにもちゃんと日程や期限をつけられるものはつけてあげましょう(。・w・。 )

そしてその日が決まったら、その月やその日にやる具体的な予定として書いていきましょう!

現在形で書く

過去形で書くという方法もありますが、
過去形で書くのはなんとなく見たときに違和感が個人的にはあるので現在形にしています。

ちなみにCITTA式でも現在形がオススメされていますよ^^♪

具体的には

「欲しい、したい、やりたい」ではなく「手に入れる、する/している」など断定の形で言い切る。

なぜかというと、

前者の場合は「今叶っていない」という状態にフォーカスしてしまうので、
足りないことを意識して叶わない状態を引き寄せてしまうんだとか。

簡単なことなのでぜひ現在形で書いてみてくださいね〜♪

自分が行動できる形にして書く

残念ながら、他人を自分の思う通りに動かすことはできません。

例えば「結婚したい」という願いは相手がいることなので、
自分1人だけで叶えようとしても難しいですよね。

そんなときは「結婚意思を告げる」とか自分が行動できる範囲にしておくと◎

願望ではなく、ほぼほぼ結婚が確定しているなら「結婚する」と書いてももちろんOK!

ウィッシュリストを他人頼みにせず、自分でガンガン叶えていきましょう〜(*´﹀`*)

中にはふんわりした願いがあってもいいのですが、
ふんわりが多いとウィッシュリストの未達成が多くなってしまう原因に・・。

ウィッシュリストのバランスを見て、
「これは自分が何か行動できることがありそうだな!」と思ったら書き方を変えてみてくださいね♡

3ヶ月ごとにwish listを見直す

作ったウィッシュリストは定期的に振り返りましょう!

1日ごとに感情は動いたり気が変わったりするものだから、

最初に決めたことにとらわれなくてOK!

「違うな」「やらなくていいな」と思ったら二重線をビーッと引いて消してしまいましょう♪

願い事を書くのに最適な日

ウィッシュリストをせっかく書くのなら、
できれば願いが叶いやすい日に書きたいですよね。

少しスピリチュアル話になりますが、
「そういうの大好き!」という場合はぜひ書く日も気にしてみてくださいね♡

願い事を書くには新月、もしくは一粒万倍日がオススメです。

2022年のスケジュールはこちら↓

  • ●1月3日・11日・14日・23日・26日
  • ●2月1日・5日・10日・17日・22日
  • 3月1日●3日・9日・14日・21日・26日
  • ●4月1日・2日・5日・8日・20日・29日
  • ●5月1日・2日・14日・15日・26日・27日●30日
  • 6月9日・10日・21日・22日●29日
  • 7月3日・7日・16日・19日●29日
  • 8月10日・15日・22日・★27日
  • 9月3日・11日・16日・23日・●26日・28日
  • 10月5日・8日・11日・23日●25日
  • 11月1日・4日・16日・17日 ●24日・29日
  • 12月12日・13日●23日・24日・25日
  • ●=新月 ★一粒万倍日と新月が重なったスーパーラッキーデイ

    ※不成就日と重なった日は記載していません。

    一粒万倍日って結構たくさんあるんだな〜って思いました(笑)

    ひと月に何回もチャンスがあるのは良いですよね♡

    ぜひお試しあれ〜!!

    願いを叶えることを助けてくれる本たち

    この記事を書くにあたって、主に3冊の書籍を参考にさせていただきました。

    1冊目は「未来を予約する手帳術」はCITTA手帳考案者の青木千草さん著です。

    ヨガの考えを取り入れていて、やりたいことを叶えるマインドも参考になりますよ◎

    内容としては手帳の使い方と引き寄せをMIXしたような感じ?(個人的に感想)

    「なかなか自分の時間が取れない・・・」など、時間の使い方に悩んでいる方にオススメですよ^^

     
    2冊目は「神モチベーション」。

    星さんは手帳系の作家さんではないですが、
    心理学的見地からエビデンスに基づき行動を促してくれます。

    本を読んで終わりではなく、その先の行動まで見守ってくれるような親切な本でわたしは大好きです♡

    やる気が続かないという方は精神論ではなく、行動をちょっと変えるだけで劇的な変化が現れるかも??

     
    そして最後、3冊目はこちら。

    わたしもこの本を読んでシンデレラノートを作りました♡

    1年後が楽しみー!!

    「シンデレラノートの作り方」はウィッシュリスト作りにも活かせますが、さらに目標達成にフォーカスした内容になっています。

    もう少し明確に「現状を変えたい!夢を叶えたい!」という場合にオススメですよ(*˘︶˘*).。.:*♡

    夢を叶えたいならビジョンボードも効果的なので、ぜひ一緒に作ってみてくださいね!

    おわりに

    いかがでしたか?

    あれこれ書きましたが、自由に楽しくの書くのが一番だと思うので、

    「面倒!」と思ったら自分に必要そうな部分だけ使ってみてくださいね(*˘︶˘*).

    1年後にたくさんの願いが叶っているように楽しくがんばりましょう〜♡

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です